遺言があれば家族信託はしなくて大丈夫ですか?

遺言は本人の死亡と同時に効力が発生します。
つまり本人が死亡するまでは何も効力のない紙です。

Aさんの財産をBさんに残したいなどのシンプルなものであれば遺言で充分な場合もありますが、認知症の対策や本人が死亡した後の2次相続や3次相続のことも考えると遺言だけでは不十分です。
特に家族信託は認知症対策として効果的な方法ですので、検討の余地は充分あります。

また、遺言は本人が単独で残せてしまいますので、万が一誰も遺言の存在に気づけなければ本人の想いを実現することができなくなってしまいます。

家族信託は原則として契約で成立しますので、本人が亡くなった後でもその存在を忘れられるようなことはありません。

それに、家族信託の場合、当事務所ではご家族の皆様の意見なども含めて信託設計を行いますので改めて本人やご家族の想いを確認する良い機会になるかと思います。

家族信託サポートプランTOP3

1.実家の管理・売却プラン

親が認知症になったら実家の管理や売却ができなくなるか心配な方】

2.アパートオーナー資産管理支援プラン

認知症になったら収益アパートの管理や修繕ができなくなるか心配な方

3.親なき後問題対策プラン

障がいを持つ家族がいて将来その家族のために適切に財産を残してあげたい方

家族信託の無料相談受付中!

042-851-7403 平日9:00~18:00

事前予約で 時間外 土日祝日 当日 の相談が可能

メールでのお問い合わせ 24時間受付

ページトップへ
家族信託の無料相談受付中!